大掃除よりも”大整理”しよう♪
年末の大掃除が中途半端になるたった一つの理由
皆様は年末の大掃除しますか??
多くの方が一年の汚れを落とそうとする時期ですね。
もちろん家全体を気合い入れてやるよっ!って方もいらっしゃるでしょう。
でも、やる気はあるけどいつも中途半端に終わっちゃう…って方もいるんじゃないでしょうか。
これの原因は明らかで、『範囲が広すぎて、大変だから』なんですよね。
では、なんで大変だと思いますか?
それは、『整理されていないから』です!
”お掃除”や”お片づけ”、”整理”はまったく違う
たまに混同している方もいらっしゃるんですが、”お片づけ”と”整理”はまったく違う作業です。
ざっくり言いますと…
”お片づけ”は、元の場所に戻す事。
そして、”整理”は必要なモノを残し、不要なモノを取り除くことです。
もうお分かりですよね?”整理”なくしてお片づけはできません…
できないことをしようとすると大変なんですよね。
そして、辞書で引くと、”掃除”とは、『はいたりふいたりして、ごみやほこり、汚れなどを取り去ること』とあります。
ややこしくなるので、順番をつけると…
①整理する(掃除する) → ②収納する → ③片づける → ④掃除する
なんですね。
”大掃除”とは、④のことですから、①〜③ができてないと難しくてしょうがない、恐ろしく大変なこととなるわけです!
同様に、雑誌やTVを見ていきなり収納を構築しようとしても、やっぱり大変です。
見た目はお手本通りにできても、その他の場所に”しわ寄せ”がいったり、維持できなかったり、あるいは使いにくかったり。
この順番は鉄板なので、くれぐれも飛ばすことがないようにしましょうね!
今からできる”整理”
11月も残す所半分となったこの時期にできることをやって大掃除を少しでも楽に、そして意味あることにするために、今からすべきことを書いておきます。
と言っても既に詳細を書いているので下記を読んでみてくださいね!
https://life-organizer-ito.storeinfo.jp/posts/1199787
大事なのは全て見えるように床に出すこと。
どんな家庭でも、最低3割、多くて5割くらいは「何だっけコレ??」や「賞味期限切れ」的なモノがあるんです。
ぜひお試しあれ♪
0コメント