IKEA・ダイソー・FLET'Sのインデックスシールで"隠す"収納を作る!

こんにちは。

頭を整理して理想の暮らしを実現させるライフオーガナイザー伊東です。


整理収納のお仕事をしていると、当然関係する発信に感度が高くなるんですが、最近では誰でも簡単に美しい収納を構築できるようになってます。

ただ、美しい収納だけでなく、機能的で動線を加味した収納を作るとなると、ちゃんと考えないと本当に使いやすい、いわゆるリバウンドしにくい収納を作るのは大変です。

これを感覚的にできてしまう方もいるので、今回はご自身で整理収納を構築しようとする方向けにインデックスシールをライター活動をしているSumaiに寄稿した内容をご紹介します。


IKEA・ダイソー・FLET’Sのインデックスシール

インデックスシールは、中身が見えない収納ボックスを使った時に、わざわざボックスをとって中身を確認することなく何をしまったか分かるようにするものです。

中身が見えない同じ収納ボックスで揃えると簡単に美しくなるのですが、デメリットとして中に何があるか分からなくなりますから、美しく、かつ便利に収納を構築しようと思うと必須アイテムですよね。

収納ボックスだけだと便利とは言えないので、オシャレなインデックスシールを使用することはすごくおすすめです。

記事の中ではすぐ手に入る3社のシールを紹介してますが、これらを使うことで見た目を損なうことなく、ぐっと便利な収納を構築することができます。


インデックスシールを使って収納するときのポイント『グループ収納』

インデックスシールは下記のSumai記事を見てもらうとして、ここではさらに便利に構築するためのポイントを1つご紹介しておきます。

それは、『グループ収納』です。


『グループ収納』とは、同時に使う、あるいは同じ種類のモノをひとまとめにしてボックス内に入れるやり方です。

例えば、ピクニックセットでは、お弁当箱やお弁当袋、水筒、おにぎりの型などをひとまとめにします。

他にも冠婚葬祭セットでは、お布施袋やネクタイ、数珠、バッグなどをひとまとめにします。

こうすることで、該当の用事が出来た際には個々で探すことなくボックス毎持って来れば全て事足りるようになるので探す手間も片付ける手間もなくなります。


このグループ収納を意識して、収納ボックスにインデックスシールを貼ることが整理収納の基本となりますので、ぜひ実践してみてくださいね!


整理収納をデザインするインテリアオーガナイズ

私たちインテリアオーガナイズのメンバーは、整理収納のプロフェッショナル集団として、個人のクライアント様にはスタイリッシュなインテリアの実現やシンプルな住空間の実現をご提案します。 また、法人のクライアント様には、メンバーの多様な専門分野を活かしたセミナーやイベントの企画提案から実施までご提案します。

0コメント

  • 1000 / 1000