オシャレで快適な理想のインテリアを考える

オシャレで快適なインテリア空間とはどんな部屋なのか?



カフェのようなゆったりしたソファとスタイリッシュな家具や雑貨が並ぶ空間、ホテルのような生活感のないシンプルな空間、自分の好きなキャラクターや漫画、ゲームがディスプレイされた趣味の空間…個人の価値観によって、理想のインテリアは全く異なります。


そういった理想の空間は誰しもが理想として持っているはずですが、具体的に考えられている人は意外と少ないんです。

漠然とモノが多くて悩んでいたり、片付かない部屋にストレスを抱えている状態である方が多いのが実情です。

この状態の方が、TVや雑誌からいくら小手先の収納術を頑張って取り入れても多くは上手くいかな買ったり、使いづらかったり、家族が収納を使わなかったりで、結局リバウンドして元に戻ってしまったりすることが多いんです。



理想のインテリアを構築する3つのステップ

理想のインテリアを構築するには段階を踏まなくてはなりません。

乱雑になってしまっている状態でインテリア雑誌に載っているような部屋にしたいと思ってもできるはずがありません。


これは、例えるなら『ハワイに行って思いっきり楽しむ』と決めて、いきなり最短で行ける航空券のチケットを買うようなものです。

ハワイは4月〜10月が良いとされているベストシーズンがあります。時間に融通が効くならこの時期の比較的空いている時期を狙うのが正しいですし、思いっきり楽しむとはいえ、何をするのか決めなければ現地で無駄なく楽しむことはできません。

これも例ですが、ホエールウォッチングしたいなら、12月〜4月が良いとされてます。

9月にホエールウォッチングしにハワイに行くなら残念な結果になってしまいますね。


目的を明確にして、計画を立て、行動しないと良い結果になりません。


理想のインテリアの構築も同じです。

まずは目的を明確にし、現状とのギャップを認識する。そして必要な行動をとることが、理想のインテリアを構築する近道であることを理解してください。



Step①自分がどんなスタイルのインテリアが好きなのか具体的に考える


アプローチの仕方は様々ですが、基本はIKEAなどの家具ショップやインテリア雑誌に目を通すことです。

その中で直感的に『こんな部屋がイイ』というスタイルを見つけます。

ライフオーガナイザーは”利き脳”をチェックするやり方で理想的なスタイルを検討したりしますが、実際の部屋をたくさん見て自分のイメージを作ることでも、これに似たことができます。


面白いことに、モノが収納されているのが見えた方がイイという方もいれば、とにかく隠されている状態を好む方もいるんです。


個人の好みを無視してインテリアや収納を構築してもダメなんですね。


そして、選んだインテリアのどこが自分の好みのキーポイントとなっているか確認します。

これはインテリアの写真や画像の部分毎に隠してみることでわかります。

例えば、写真の収納部分を隠して見て、それでもイイと思うのか、それとも理想的でなくなるかをチェックしていくと簡単にわかります。



Step② 現実とのギャップを認識する

自分が理想とする状態やグッズ、収納方法などがわかったら、今度は現実とのギャップを確認します。

例えば現実の部屋が砂壁で理想のインテリアがレンガ調なら壁紙を張り替え、床をフローリングにする必要があります。

今は簡単に貼れて下地を傷めずにはがせる壁紙もありますし、床に張るフローリング調のフロアマットもあります。決して高額なリフォームをしないとできないことはありませんので、まずは本当に実現したい理想と現実とのギャップを確認しましょう。

重要なのは自分がどうしたいのか具体的に考えること重要なのは自分がどうしたいのか具体的に考えること。

それが実現出来るアイテムがあるかどうか調べてみると結構あるものです。


例えば畳の上に敷くフローリングマットはこんなモノもあります↓


また、理想と現実の間にある収納可能なモノの量も把握しましょう。

明らかにモノが多すぎるなら、いくら整理収納術を取り入れても限界があります。

自分が望む理想のインテリアを実現し、快適でリラックスできる空間が大事なのか、モノをたくさんとっておくことが大事なのか考えましょう。



Step③ キーファニチャーを選ぶ

部屋の全体的なイメージができて、現実とのギャップが把握できたら、理想のインテリアのキーとなる家具(ファニチャー)を選びます。


すでにある家具でもいいですし、新たに1つだけ購入するのも良いです。

例えばリラックスできる部屋としたいなら、ソファやイスを新調し、この家具をメインに配置することで全く違った空間へと変わるはずです。


高級な家具である必要もありません。

今は『リプロダクト品』(ジェネリック家具)と呼ばれるデザイナーズ家具を安く購入出来る商品もありますので、スタイリッシュなインテリア空間を構築して理想のインテリアを実現しましょう。




まとめ

今回は、理想のインテリアを構築する3つのステップを書いてきました。

まずは理想はどんなインテリアなのか、本当に実現したいインテリアの雰囲気を具体的に把握します。

次に現状の部屋を考えて、どの部分が嫌なのか、理想と異なるのかを考えます。

最後にギャップを解消する作業をしてキーファニチャーを取り入れます。


1人、あるいは家族で一気に理想のインテリアにすることは難しくても、1部屋、あるいは1面だけなら可能となることもあるでしょう。


それでも難しい場合は、私たち Funny Life にご相談ください。


無料で診断やワンポイントアドバイスをしております。


家は衣食住と人生の半分を過ごす場所です。快適にリラックスできる空間になっていないとストレスが溜まるなど豊かな人生の障害となってしまいます。


あなたらしい空間を構築しましょう。

整理収納をデザインするインテリアオーガナイズ

私たちインテリアオーガナイズのメンバーは、整理収納のプロフェッショナル集団として、個人のクライアント様にはスタイリッシュなインテリアの実現やシンプルな住空間の実現をご提案します。 また、法人のクライアント様には、メンバーの多様な専門分野を活かしたセミナーやイベントの企画提案から実施までご提案します。

0コメント

  • 1000 / 1000